2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
セル空回り アクションカメラをTOMTOMからGarminに替えてテスト撮影に出掛けたかったのですが、エンジンを始動して暖機のため少し家から離れたところでとうとうセルが空回りして再始動不可になりました。 以前から始動時に若干空回りと言うかギアがガリガリ…
西彼杵半島コース 少し寒いですが天気も良かったので、前回レッカーされた西海橋方面のコースを再訪しました。 MJ170、PS2-3/4に上げたキャブでも逆に4,5千回転付近のトルクというかエンジンの吹け上がりの谷が目立って、前回のMJ165,PS2-1/2の5千回転縛りよ…
配線確認中 bb1はレーサーだった頃のエンジン系配線に重ねる様に、灯火類のLED用ハーネスとヘッドライト用のリレーを組み合わせています。当然冷却ファンモーター用の配線も別に追加する必要がありますが、バッテリー直結の手動スイッチは単純ですが危ないの…
カメラマウント変更 アクションカメラをチェストマウントからフォークトップに変更しました。Garminと違って手ぶれ補正機能の無いタイプのアクションカメラですがまあ大丈夫でしょう。 再利用した燃料タンク底蓋のOリングを交換するために再度Oリング部分の…
雨降る前に 午後も遅くから雨模様の予報なので燃料タンクが復活したbb1で近所を散歩してきました。タンク内の燃料ポンプは問題なく動作していましたが、街中を走ると色々とセッティング不足が目立ちます。 次は暖かくなる前に先にラジエーターの電動ファンを…
最後の部品到着 タンク内の燃料供給ホースに使うインタンク用の燃料ホースとその他の部品が届きました。上からNISSAN純正の8x13mmの恐らく2層ホース、真ん中はトライアンフ用のインジェクション用インタンクホース8x13mm(2層)、一番下は外部ホースに使ってい…
タンク改造案 雑な溶接痕を見てデリバリーパイプのアースポイントを使わずアース線を外部に接続する方法を考えました。 純正のスイッチ式サーミスタではAcewellの可変抵抗値タイプの燃料計が使えないため燃料センサーを外して電源+線と同じやり方でアース線…
燃料タンク取外し 走行中にエンジンが停止した原因を調べるために燃料タンクを取外します。その前にタンクへの電圧が来ているかテスターで確認しておきます。電圧は来ているのでタンク内部の問題です。 燃料タンクはボルト3本で車体下に固定されていますが、…