bb1デッド・エンド・ストリート

還暦から再開するビモータ

bb1 暖かい1日

通行止め

タンクの補修とオイル交換の調子を見るために遠出して天山から更に東に向かいます。前回は天山から佐賀市内に降りましたが、今回は熊ノ川温泉から県道209号に入り神埼の県道21号に繋げる予定でした。

しかし途中で通行止めのため県道273号を北上して県道21号に合流したところで時間切れとなり嘉瀬川ダム方面に戻る事にしました。

嘉瀬川ダムのみはらしの丘鷹の羽公園でトイレ休憩してから北天グリーンロードを南下して天山に戻りました。

昼間は20度を越える気温のせいか冬装備では暑い位でしたが、夕方陽が傾くと途端に寒くなるので今回も早目に切り上げました。直ぐ暗くなるしね。

今度はレンズカバーが

嘉瀬川ダムのトイレ休憩以外はノンストップで走ったため帰り着いてガソリンスタンドに寄るまでは気が付きませんでしたが、右後ろのウインカーレンズが落ちてました。

LED発光色はアンバー色なのでウインカー機能としては問題ありませんが、このネジが緩むとは思いませんでした。やはり亜鉛のダイキャスト製ウインカーにアルミステーだと末端が重くて振動が増えるのかもしれませんね。

それ以外はラジエーターカバーによって水温も80度以下にはならず、交換したオイルのせいかエンジンの調子も良い感じです。気温も丁度良かったのか息継ぎも発生しませんでした。Marvic Pentaの軽量さで山道が楽しい1日でした。

燃料タンクのガソリンを出し入れしたりアイドリングを続けていたせいか燃費自体は20km/L弱とあまり良くはありませんでしたが。

勿論、燃料タンクも硬化した液体ガスケットのお陰かガソリンの漏れはありません。今度は振動で落ちないウインカーを探さないといけませんね(^_^;)。

翌日

明るい日中に全体を確認しました。

リヤホイールは矢張りパッドカスなんでしょうかね? 左側のリム部がかなり汚れてます。それ以外は濡れた路面の山道を走った程度の汚れでした。寒くなりそうですが掃除しないといけませんね。