bb1デッド・エンド・ストリート

還暦から再開するビモータ

2023-01-01から1年間の記事一覧

bb1 キャブ調整中 4

部品到着 追加で発注しておいたキャブの部品到着。樹脂製で摩耗が進んでガタがあると思われるスライドピストンとそのボディ側のガイドです。MIKUNI製ですがピストンは同じBST33x2連装を採用するスズキDR800用。ガイドはBMW F650用です。 同じ部品と思ってい…

bb1 キャブ再調整中 3とレギュレーター

スロットルコート ピストンバルブを負圧で上下させる負圧式キャブレターにバタフライバルブの密着度を向上させるスロットルコートをバタフライバルブと擦れの多いピストンバルブの表面に塗ってみました。 まあバタフライはアイドルポートがあるのでアイドリ…

bb1 キャブ再調整中 2

一部復元 ボコ付き症状の改善条件の切り分けのため、変更箇所をニードルクリップ位置変更のみとし、追加穴開けスライドピストンとプリロードキャップを元に戻しました。始動確認して軽く吹かしても低回転の吹けがまったり感。雨降りだしたので試乗には行けそ…

bb1 キャブ再調整中

CVキャブ 未だ原因は突き詰めてはいませんが、現行bb1の追越加速時の4~5000rpm間の酷いボコ付きとエンブレの強さについて調査を始めます。 初代bb1の時はエアクリーナーの撤去からK&Nパワーフィルター化とティグクラフトのストリート用フルエキに変更した際…

bb1 フェンダー再調整

雨の合間に 今週から雨模様で外での作業は控えてましたが、霧雨っぽくなってきたのでフェンダーとタイヤの隙間を調整しました。あまり下げると速度センサーのステー干渉と下側のバンドと共締めしなくなるためナットの頭に干渉しない位置まで下げて穴を開け直…

bb1 新品ディスク

磁石変更 ブレーキパッドが届くまではフロントスタンドでジャッキアップした状態なのでキャリパーを掃除する事にしました。 ホイールを軽く回してみると軽く回る筈なのに何処か引っ掛かっています。どうやら速度センサー用にブレーキボルトの穴に差し込んで…

bb1 紆余曲折ありました

ベース金具交換 カウルを装着した状態でbb1をJ-TRIPフロントスタンドでジャッキアップ出来ないか、前回はステム穴のボスアダプターを社外の18mm径に交換しましたが、スタンドのアームとステムの距離が不足しているためカウルの底部に当たってしまいジャッキ…

bb1 フロントフォーク調整

bb1のステム穴は18mm強ですが、JTRIPのフロントスタンドのアダプターは17mm径のためステム穴に斜めに入る事もありカウルの下側に強く当たります。 そこでベース金具の径に適合するアダプターが無いか探したところデイトナのフロントスタンド用アダプターが外…

bb1 川上峡

チェーン慣らし中 ハブダンパーとチェーン交換とスプロケットを47Tから44Tに変更したので、取り敢えず慣らしに出掛けます。 朝方は少し寒い感じでしたが、今は暑い位の陽射しの中を伊万里~唐津の交通量の少ない県道を走ります。44Tは5速2500rpmで約70km/h越…

bb1 右スイッチボックス交換

チェーン再調整 チェーンを再調整。 シャフトのアジャスターがスライド部に若干ガタがあるので測定場所を2箇所に。負荷状態で遊び40mmから20mm位に減らします。 サイドスタンド 下駄代わりのラウンドアイを改造した部品が落ちてそのままにしていましたが、…

bb1 チェーン交換

チェーン交換作業中 前日古いチェーンを外して新しいチェーンを入替えたところで雨で中断。翌日は雨予報が曇天に変わり当分降りそうにないので早速チェーン交換作業に入ります。 110コマから102コマに合わせるためチェーンピンを飛ばしますが、カシメピンで…

bb1 リヤスプロケット交換準備

リヤホイール取外し スプロケットキャリア付き44Tスプロケットを見つけたものの、リヤスプロケットを交換するにはリヤホイールを取り外さなければいけません。 何時もは中空式リヤアクスルシャフトに鉄棒を通してリヤスタンドでbb1を立てていますが、今回は…

bb1 ポジション確認中

補強 ステッププレートは緩んでも回る事はありませんしボルト2本固定でも問題無い気もしましたが、A1000番の柔らかいアルミ板なのでステップにどの位の力が加わるか不明ですし、転けてもフレームのネジ穴部には影響しないと思って長さを延長してボルト3本留…

bb1 ポジション調整中

ハンドルポジション検討中 フルカウルのbb1はハンドルバーの位置変更にそれほど余裕はありません。 純正のハンドルバーはバー1本分程度は高さが上がりそうですが、現在装着しているTachyonと垂れ角は変わりませんでした。 在庫のハンドルバーはφ43/45のクラ…

bb1 亀裂

ナンバープレートホルダー亀裂 鳥栖ツーリングの帰りにガソリン補給に立ち寄ったガソリンスタンドでネジが緩んでないか各部のチェックを行ったところ、ナンバープレートホルダーの亀裂を見つけました。 元々は車検のためにナンバープレートとテールランプを…

bb1 最長不倒距離更新

Max Fritz鳥栖まで bb1が復活して最長不倒距離を伸ばそうと思案中。 ETCは装着していない(装着する積りもありませんが)ので高速は使わずに尚且つ信号の無いルートを走って午後から晩飯までに帰れるかトライアルルートを策定します。そう言えばファスナーの壊…

bb1 振動

試走1日目 ガソリン補給してからそこら辺を60kmほど。車の後ろで50km/h位だと外気温20度でも冷えないエンジン。それ以外は特に不具合らしいのはありませんが、ガタガタ五月蝿いw。 帰宅して確認すると早速シートカウルのネジが1個行方不明に(^_^;)。しかも…

bb1 復活

bb1 復活 予定通りに週末にスプラグクラッチをステーターローターに組込み、セル始動でエンジンが問題なく始動出来る事を確認してから試走してきました。 youtu.be 週末スプラグクラッチの組込み 車体に組み付ける前に社外品のスプラグクラッチの回転方向矢…

bb1 準備完了

磁石付きドレンボルト 油温センサー付きドレンボルトの選定が思わしくなかったためネジ山の少ない現行のドレンボルトの代りに恐らくは車用で同じサイズのドレンボルトを購入しました。現行のボルトの様に手回しで途中で重くなる事もなく滑らかに締め込む事が…

bb1 準備完了

磁石付きドレンボルト 油温センサー付きドレンボルトの選定が思わしくなかったためネジ山の少ない現行のドレンボルトの代りに恐らくは車用で同じサイズのドレンボルトを購入しました。現行のボルトの様に手回しで途中で重くなる事もなく滑らかに締め込む事が…

bb1 部品準備中

リバルビングの準備 955iのSHOWAフロントフォークに組み込んでいたRacetechのGoldvaluveを取出しました。しかし暫く使った後に長期保管したためか、カートリッジ内のヘドロがバルブに溜まり目詰まり状態でした(^_^;)。 パーツクリーナーで洗浄して分解後シム…

bb1 フリーホイール到着

ポーランドから F650のスタータークラッチ(スプラグクラッチ)とフリーホイールとガスケットのセットはebayで社外品を購入しました。F650のE169エンジンの互換品です。 見た目純正部品と違いは無さそうな。使ってみないと判りませんが。ただクランクシャフト…

bb1 スプロケットカバー試作

ドライブスプロケット 元のF650にはドライブスプロケットカバーが付いているのですが、bb1には装着出来ないためドライブスプロケットは剥き出し状態です。 そのせいかチェーンオイルが全周に渡って撒き散らされるためクランクケース周辺とタンク上面への汚れ…

bb1 原因はスプラグクラッチ

ダンパーラバー到着 NAPS福岡に発注したマルケジーニのダンパーラバーが到着しました。 硬度はそんなに高くない感じ。金属リング無しタイプです。耐久性はあまり期待出来無さそうな。 外装取外し中 ステーターローターのプーラー(引抜き工具)が早目に届きそ…

bb1 今度は翌日

セル空回り アクションカメラをTOMTOMからGarminに替えてテスト撮影に出掛けたかったのですが、エンジンを始動して暖機のため少し家から離れたところでとうとうセルが空回りして再始動不可になりました。 以前から始動時に若干空回りと言うかギアがガリガリ…

bb1 大村湾再び

西彼杵半島コース 少し寒いですが天気も良かったので、前回レッカーされた西海橋方面のコースを再訪しました。 MJ170、PS2-3/4に上げたキャブでも逆に4,5千回転付近のトルクというかエンジンの吹け上がりの谷が目立って、前回のMJ165,PS2-1/2の5千回転縛りよ…

bb1 冷却ファンテスト

配線確認中 bb1はレーサーだった頃のエンジン系配線に重ねる様に、灯火類のLED用ハーネスとヘッドライト用のリレーを組み合わせています。当然冷却ファンモーター用の配線も別に追加する必要がありますが、バッテリー直結の手動スイッチは単純ですが危ないの…

bb1 冷却ファン取付

カメラマウント変更 アクションカメラをチェストマウントからフォークトップに変更しました。Garminと違って手ぶれ補正機能の無いタイプのアクションカメラですがまあ大丈夫でしょう。 再利用した燃料タンク底蓋のOリングを交換するために再度Oリング部分の…

bb1 近所散歩

雨降る前に 午後も遅くから雨模様の予報なので燃料タンクが復活したbb1で近所を散歩してきました。タンク内の燃料ポンプは問題なく動作していましたが、街中を走ると色々とセッティング不足が目立ちます。 次は暖かくなる前に先にラジエーターの電動ファンを…

bb1 タンク復活

最後の部品到着 タンク内の燃料供給ホースに使うインタンク用の燃料ホースとその他の部品が届きました。上からNISSAN純正の8x13mmの恐らく2層ホース、真ん中はトライアンフ用のインジェクション用インタンクホース8x13mm(2層)、一番下は外部ホースに使ってい…